ますだの落花生 種まき交流会のお知らせ 2025年5月24日(土)10:00~12:30

 落花生の一大産地である八街市。毎年落花生の収穫体験でお世話になっているますださんにご協力を頂き、今年も実際に落花生の種をまくところから体験してもらいます。秋には、実際に自分達で植えた落花生の収穫もしましょう!(※別途収穫時期にご案内)

~落花生ができるまで~

 落花生ってどうやって畑で実っているかご存じですか?読んで字のごとく花が地面に落ちてそこから土の中にもぐりこみ、実が膨らんで落花生になるんです。…言葉で言われてもよくわからないと思いますが「百聞は一見にしかず」。畑に行って五感を使って学びましょう! 当日は、ますださんに種まきのコツや落花生について教えて頂き、工場見学など落花生づくしの1日にしたいと思います。お友達も誘ってぜひご参加ください。

                                         ※写真はイメージです。

(日時)2025年5月24日(土)10:00~12:30

    ※雨天時次週:5月31日(土)に変更になります。
    ※雨天時の延期のお知らせは当日の朝8時頃に電話致します。

(作業内容)落花生の種まき
(場所)落花生のますだ 〒289-1100 千葉県八街市八街ろ26-20
 ※最寄りのインターチェンジは東関東自動車道「佐倉I.C」です。ここから10分程度です。
(スケジュール)
     10:00現地集合・種まき体験
     12:30現地解散
     ※進行具合によっては終了時間が延びる場合もあります。

(参加費)無料
(参加人数)10組(定数組を超えた場合は抽選になります。)
      抽選結果は後日お知らせいたします。
(申し込み締切)5月16日(金)迄 

(持ち物)汚れても良い恰好、軍手、帽子、長靴、タオル (※畑で作業します)着替え、水筒
(お問合せ)常総生協本部 (担当:小室/押野) 電話0297-48-4911

▽申込はこちら ※直接入力できます。