お知らせ

「東海第二原発の廃炉を求めます」署名は10月末(2次集約)までに提出してください
お知らせ

9月1回の週に配布した「東海第2原発いらない!首都圏ネットワーク」の「東海第二原発の廃炉を求めます」署名は、二次締切が10月末になりましたので、それまでにご提出をお願いいたします。もし提出が遅れた場合は、もう1つの提出先…

夏季休暇のお知らせ
お知らせ

常総生協では、以下日程を夏季休暇とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 ・2023年8月12日(土)~2023年8月15日(火) この間のお問い合わせにつきましては…

汚染水を海に流すな!8.18首相官邸要請行動 ご参加のお願い
お知らせ

「これ以上海を汚すな!市民会議」と「さようなら原発1000万人アクション実行委員会」から、「汚染水を海に流すな!8.18首相官邸要請行動」の緊急の呼びかけです。 福島第一原発事故により発生したタンク貯蔵汚染水を「ALPS…

第50回通常総代会公告
お知らせ, 電子公告

第50回通常総代会公告 常総生活協同組合理事長 増本 綾子 定款第84条に基づき下記の要領で第50回通常総代会を開催します。 記 以上

2023年度総代会前「おしゃべり会」(懇談会)開催
イベント, お知らせ

  春風が心地よいこの頃、組合員の皆様には日頃の生協活動、地域の催し、商品利用へのご協力ありがとうございます。  早いもので、2022年度も終わり、2023年度に入ります。みんなで、この一年できる様になったことを振り返っ…

4/29(土)牛久で映画「牛久」を上映します!
お知らせ

入管問題を知ること、そこには日本の真の姿があります 常総生協では、平和の集い「歴史を学ぼう〜未来のために〜」講座の特別企画で、2020年に供給エリア内にある牛久入管(東入国管理センター)へ訪問、ボランティアの方々と一緒に…

2023春の組合員討議資料アンケート実施中
お知らせ

6月に予定している常総生協第50回通常総代会で、新しい年度の活動を決めていきます。アンケートに答えて下さることで、常総生協の力になります。ご協力お願いします。 ※春の討議資料アンケート締め切りは4月7日(金)までとなりま…

2023年 住所不明組合員のみなし脱退手続きに関する公告
お知らせ, 電子公告

2023年 2月 1日 住所不明組合員のみなし脱退手続きに関する公告 常総生活協同組合代表理事 伊藤博久  「住所不定組合員等のみなし脱退手続きに関する規約」にもとづき、同規約3条に規定する以下組合員を「みなし脱退対象組…

1/31(火)予定していた東海第二差止訴訟 控訴審 第1回口頭弁論期日は延期になりました!
お知らせ

1/31(火)の第1回口頭弁論期日は延期となりましたので、ご参集されないよう急ぎのご連絡です。 情報元:東海第二際止訴訟団HP

平和の集い 私たちのくらしと憲法講座 休講のお知らせ
お知らせ

平和の集い 私たちのくらしと憲法講座は講師の都合により、しばらくお休みします。 講座再開の際は、お知らせいたします。